263369 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Hokkaidoから 

Hokkaidoから 

2007/01 ソウル~2日目

 2日目の朝。
 ソウルはいい天気でした~


ソウルタワー


 ホテルの入り口で撮った風景です。
 山の上にソウルタワーが見えます(^^)

 今日は、NHKの人気ドラマ「チャングムの誓い」(大長今)
 のロケ地「チャングムテーマパーク」へ。

 朝ごはんを、有名な「ソウルサムゲタン」でいただきました!
 南大門市場にある「ソウルサムゲタン」
 このお店は、優しいおじさんが切り盛りしています。
 日本語は通じません(´・ω・`)

 朝、8時には開店してました!

 サムゲタンをオーダーすると、おじさんが「高麗人参酒」をもってきてくれます。
 サービスだそうですヽ(=´▽`=)ノ

 やがて、サムゲタン登場!!
 一緒に小皿に盛ったお塩と取り皿を持ってきてくれました。

 日本語ができないのに、一生懸命ジェスチャーで食べ方の説明をしてくれました。
 丼に塩を入れるのではなくて、一口ずつ塩をつけながら食べるというものらしい。

 この頃は、ブログをやっていませんので、細かく写真を撮っていません(;-ω-)
 

 この「ソウルサムゲタン」ははっきりいって、古い!!
 建物も、テーブルや椅子も!!
 でも、美味い!!このサムゲタン、ダンナは毎日食べたい!
 と言っていました~ヽ(=´▽`=)ノ

 朝食にサムゲタンをいただいた私たちは、
 チャングムツアーの出発点、ロッテホテルへ。

 バスが止まっていて、乗り込んでいざ出発!!
 私たちのバスで5台目です。しかも満席。すごい人気ですね~(・0・)!
 チャングムテーマパークまでは1時間弱くらいかな?

 道中、バスの中ではチャングム名場面集なども放映されて
 気分も高まります!!o(^O^*=*^O^)o ワクワク

 到着してみたら、さらにビックリ!!
 私たちはJTBのツアーだったんですが、
 JTB以外のツアーの日本人の多いこと多いこと!

 冬ソナツアーとは違い、チャングムツアーはおじさまたちも多かったですね~!
 夫婦や家族で来てる方がほとんど!

 冬ソナツアーは行ったことないけど・・・
 TVで見る限り、圧倒的に女性が多かったような。

  
チャングム


 ↑これは、クミョンが呪いの札を隠した場所です。
  札もちゃんとあります。


チャングム


 ↑ここは有名ですよね!!
  お母さんの「甘酢」&手紙のある場所です。
  子供時代のチャングムがクミョンに「松の実刺し」を教わったところでもあります。 


 チャングム


 ↑ここはスラッカンの台所の一部だったと思います。
  イミテーションの果物や野菜も置かれています。


 このテーマパークでは、5000ウォンで衣装を借りることができます。
 いろいろな衣装の中から、私は医女「大長今」の衣装を。
 ダンナはミン・ジョンホの衣装。ダンナはダンナでも
 トックおじさんいわく、「ミンのダンナ」に変身!!


チャングム


 衣装は、着替えるのではなくて、自分の着てる服の上に着るというもの。
 チェゴサングンや皇后さま、王様の衣装もありました!

 子供用もあって、子供時代のチャングム衣装(女官時代の)
 着てるちびっ子もいて、すっごくかわいかったです~(*´艸`*


 いろいろ堪能して、バスに乗りソウルへ。
 私たちはテーマパークだけのツアーだったので、
 新羅免税店で降ろされて、他の方々はツアー続行してました。
 (宮廷料理教室とかあるらしい)

 免税店で香水などを購入ヽ(=´▽`=)ノ
 そして、東大門に移動~タクシーを利用しました♪

 模範タクシーは高い(と、言っても日本のタクシーくらい?)
 ですが、一般のタクシーは激安です!!

 お昼ごはんは、ウォンハルモニポッサム 東大門店

 ポッサムとは「包む」みたいな意味だったかな?
 茹で豚を野菜&キムチで包んでいただくのです。
 これが超~~~うまい!!

 このお店も日本語が通じませんが、メニューは写真入だし、
 問題ありませんでした~(^^)


蒸し豚


 観光客は私たちだけ。地元の韓国人でにぎわってました。
 こういうお店って、安くて美味しいんですよね~♪

 蒸し豚は、鍋で登場したのですが、
 鍋に水が入っていて常に湯気が出ているので、
 いつまでもやわらかくてアツアツな豚肉が食べられる仕組み。

 すっごく美味しかったです~!!
 キムチはタダなのにものすごい量がでてきました!
 このキムチも激うま☆

 食後はショッピング。
 東大門はファッションビルが多いので、洋服をGET!!安い!!

 夕方、足が棒になると予想していたので、スポーツマッサージを予約していた私たち。
 ソウルに行く前に予約していったのでした(^^)

 お店の名前はクイックスポーツマッサージ
 リンク先のサイト「ソウルナビ」のページから予約可能なのでラクチン♪

 「ミリオレ東大門」の14階にあって、なんと24時間営業♪
 しかもこのお店は日本人も韓国人と同料金とのこと。
 (外国人観光客は値段設定を高くしているお店もあります)

 フットバスで洗ってもらい、モミモミ~
 歩きつかれた足に効きました~ヾ(>▽<)ゞ

 おじさんがとってもいい人で、気分がよかったですし、
 「ソウルナビ」サイトから予約していったので、
 韓国海苔&栄養ドリンクのお土産つきでした♪

 夕食は韓定食!チャングム気分が抜けないだろうとの予想で、
 コチラのお店もソウルに行く前に予約(^^)

 お店の名前はハヌリ韓定食

 場所は江南なので、東大門からタクシーで移動。
 漢江を渉る橋の上から見る夜景は、とってもキレイでした~(* ̄。 ̄*)ウットリ

 案内された部屋はゆったりとした個室!

韓定食

ハヌリ韓定食

 しつこいようですが、このころブログなんてやってませんでしたので、
 写真がありません・・・あしからず。

 撮ったのはコチラ
シンソルロ

 神仙炉(シンソルロ)
 上品なお鍋って感じでしょうか(^^)


 クジョルパン

 九折坂(クジョルパン)
 ミニクレープみたいな皮に、具材を包んで、タレをつけていただきます(^^)

 うんうん。なんかチャングムに出てきそうなお料理たち♪
 今回はコースをいただいたのですが、プルコギやチャプチェ、
 刺身の盛り合わせに、チヂミやちまき、ナムル、カルビなどなど!

 とーーっても美味しかったです(^^)

 夢中で食べるダンナっち。
     ダンナ

 
 帰りに、タクシー乗り場まで案内してくれたお姉さん。
 日本語を勉強中とのことで、流暢ではないものの、
 一生懸命お話してくれて。通じないときは、私のつたない韓国語やジェスチャーで盛り上がりました(^^)

 このお店は「ソウルナビ」経由の予約ではなかったのですが、
 韓国風の巾着をお土産にくれました!
 写真はのちほどアップ予定です♪

 いつもとは違う雰囲気でのゆったりした食事。
 お料理も、フランス料理のコースのように、1品ずつ持ってきてくれるので、
 アツアツでうまうまでした♪
 

 

 
 


© Rakuten Group, Inc.